あなたに最適なソロキャンプ用ランタンとは?ランタンの選び方を解説【初心者向け】

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、ソロキャンプが大好きなぐみコです。

キャンプ場の夜はとにかく暗い!ランタンが無いと真っ暗で何もできません。

ランタンは絶対に持っていきたいアイテムですよね。

でも…

  • Amazon・楽天で「ランタン」 と検索してみたら、山ほど商品がヒットして違いがわからない…
  • 価格だけでも100円から3万円越えまで幅広く、光の種類も多種多様。
  • LED、ガス、灯油、ガソリンなど種類があって、どれにしたら良いのか悩んでしまう…
らびコ

どれを選んだらいいのか、わからないよー!

そんなあなたに向けて 30個 以上のランタンを手にしてきた私が、ランタン選びのポイントをお伝えしますので最後までお付き合いくださいね。

ぐみコ

夜のムード作りにランタンは必須!

この記事を読むとわかること
  • 各種ランタンのメリット・デメリット
  • 各種ランタンのメンテナンスの違い
  • ソロキャンプに適したおすすめのランタン
目次

ランタンの選び方① 光について知ろう

ここではランタンの光に関する基本的なアレコレをお伝えします。

ランタンの光り方は3種類に分かれる

ランタンの光り方は次の3種類に分かれます。

  • 発光タイプ…電池などで人工的な明るさで照らす
  • 炎タイプ…燃料をもとに炎でぼんやり照らす
  • マントルタイプ…「マントル」と呼ばれる繊維の袋を燃やし強い光で照らす

雰囲気だけなら炎タイプが圧倒的に勝ち!炎のゆらぎとあたたかい光が優しい空間を演出します。

でも、初心者さんなら火事の心配のない発光タイプがおすすめ。

光るタイプごとにランタンの種類も変わります。

  • 発光タイプ…LEDランタン
  • 炎タイプ…ガスランタン・オイルランタン
  • マントルタイプ…ガスランタン・ガソリンランタン
ぐみコ

ランタンの種類毎のメリット・デメリットはココで解説するよ!

ランタンの選び方② 使う場所によって明るさを選ぼう

明るさはルーメン(lm) と言う単位で表され、数字が大きいほど明るくなります。

ランタンの明るさは10~5,000ルーメンと幅広いですが、ソロならメイン用とサブ用を使い分けると、雰囲気と機能性を同時に確保できます。

  • メイン:テント周辺を全体的に照らす明るいランタン
  • サブ:テント内や手元を照らす補助となるランタン

ソロのメインランタンなら300~500ルーメン

サイト全体を照らすメインランタンは、300~500ルーメンが適しています。

ソロキャンプは複数人で楽しむキャンプと違い、静かに自然を感じながら楽しむアウトドア。

特に夜は、ひっそりと焚き火の炎を楽しみたいので、メインと言えども強い明るさは必要ありません。

ソロのサブランタンなら100~200ルーメン

メインランタンだけだと影が出来てしまい、手元やテーブルの上が見えにくくなります。

そこで用意したいのがサブランタン。

テーブルの上に置いて、料理をするときに手元を照らしたり、雰囲気を楽しむために使います

ランタンの選び方③ 連続点灯時間もチェック!

キャンプ場の夜はとにかく暗いです。

人が少ないキャンプ場だと、ランタンを消した途端に真っ暗闇。

らびコ

燃料切れで何も見えなくなっちゃった…

こんなことが無いように、ランタンの連続点灯時間をチェックするのは非常に大切なんです。

連続点灯時間が7時間以上のランタンを選ぶ

必要な点灯時間は、季節ごとの日没時間によります。

以下の表は、とある年の関東の日没(太陽が沈む)時間です。

季節日没必要な点灯時間
18:005時間~
19:014時間~
18:07 5時間~
16:24 7時間~

夜23時に就寝すると想定して、日没が早い冬だと7時間以上は点灯できるランタンが必要になりますね。

ランタンの選び方④ ランタンの種類を知ろう

ランタンには大きく「LEDランタン」「ガスランタン」「オイルランタン」「ガソリンランタン」の4種類があります。

タイトル扱いやすさ利用時間雰囲気キャンプレベル
LEDランタン扱いやすい~15時間無機質初心者向け
ガスランタン扱いやすい~10時間よい初・中級者向け
オイルランタンメンテナンス
が必要
~7時間よい中級者向け
ガソリンランタンメンテナンス
が必要
~10時間よい上級者向け

どれも長所・短所があるので、製品ごとのポイントをお伝えしていきますね。

LEDランタン 安全で扱いやすい!

LEDランタン
LEDランタンのメリット
LEDランタンのデメリット
  • 安全
  • テント内で使える
  • メンテ不要
  • 明かりが人工的
  • 充電・替えの電池が必要

LEDランタンとは、電池・充電池を使用するランタンです。

炎が出ないので、倒したり触ったりしても火事や火傷の心配がありません。

ただし、LEDの明りは人工的なもので雰囲気を楽しむのには向いていません。

ガスランタン ほかの燃料と併用できる

ガスランタン
ガスランタンのメリット
ガスランタンのデメリット
  • 他の燃料と併用できる
  • 使い方はカンタン
  • 雰囲気も楽しめる
  • テント内では使えない
  • 燃料にコストがかかる
  • 冬は光量が落ちる

ガスランタンは、ガス缶を燃料とするランタンです。( 料理で使うガス缶と併用可)

発光源に「マントル」という薄い布を使うのが主流です。

マントルはセッティングに手間がかかるので、初心者さんはマントル不要のお手軽タイプがおすすめ。

光量は少なめですが、ソロキャンプでは十分。

ガス缶1個500円程度(で利用 30時間程度)と、コストがかかるのがデメリット。

オイルランタン やさしい明かりで癒される

オイルランタン
オイルランタンのメリット
オイルランタンのデメリット
  • 炎の雰囲気が楽しめる
  • 燃料が安い
  • 見た目がおしゃれ
  • テント内では使えない
  • メンテナンスが必要
  • 明るくない

オイルランタンとは燃料にオイル(灯油)を使うランタン。

揺らぐ炎ならではの暖かい雰囲気を楽しめるのが特徴。

LEDのように手軽でもないし、明るさは暗くメンテナンスも必要なので、ちょっとキャンプに慣れてきた中級者向けです。

ガソリンランタン 燃費よし!長時間利用できる

ガソリンランタン
ガソリンランタンのメリット
ガソリンランタンのデメリット
  • 燃料が安い
  • 非常に明るい
  • 長時間点灯できる
  • 点灯に慣れが必要
  • メンテナンスが面倒

ガソリンランタンは、「マントル」という薄い布にホワイトガソリンをしみこませて燃やし、点灯させます。

燃料も安くて長時間点灯するので、燃費はとても良く光量も強いです。

ただしランタンを点灯させるのに、ちょっと複雑な手順があるので上級者向けのランタン。

ぐみコ

ランタンにガソリンを入れ、マントルを取り付け、マントルを空焼き、その後ポンピングをして…実は私も点灯させるのはちょっと苦手。

ランタンの選び方⑤ 取扱いの手間をチェック!

ランタンには燃料に気を遣ったり、使用後のメンテナンスに手間がかかるものもあります。

タイトルメンテナンス燃料総評
LEDランタン不要電池・充電池バッテリーがあれば
スイッチ一つでお手軽点灯!
ガスランタン不要ガス缶ガス缶を使うだけで楽ちん着火メンテナンスも不要
オイルランタンホヤなどの
清掃が必要
灯油液体なので運搬時に気を遣う
ホヤの清掃などが必要
ガソリンランタンホヤなどの
清掃が必要
ホワイトガソリン液体なので運搬時に気を遣う
ホヤの清掃などが必要

メンテナンス不要で取り扱いが楽なランタン

LEDランタン/ガスランタン

LEDなら電池・バッテリーを動力として動作するので、充電状況を気にするだけでメンテナンス不要。

ガスランタンもガスの残量を気にするだけでOK。

メンテナンスが必要だけど愛着が湧くランタン

オイルランタン/ガソリンランタン 

火がつく「芯」の交換や炎を風から守る「ホヤ」の清掃など、メンテナンスの知識が必要。

革製品のように使うたびに味が出てくるので愛着がわいてきますが、キャンプに慣れてきた方向けです。

【結論】どのランタンが使いやすいの?

らびコ

色んな条件があって、わからなくなってきちゃった!

初心者のソロキャンパーさんは、取扱いがカンタンな次の2つのランタンから始めてみましょう。

  • LEDランタン
  • ガスランタン

LEDランタンなら倒れても火傷はしないし、燃え広がらないので安心。

LEDだけだと雰囲気が足りないよ!という方は、マントル不要のガスランタンもおすすめ!

初めてのソロキャンプにおすすめしたいランタン

初心者さんでも取り扱いやすい「LEDランタン」と「ガスランタン」をご紹介します。

LEDランタンならこの2本!

LEDランタンなら倒れても燃える心配なし、室内でも使えて安心。

GOAL ZERO「LIGHTHOUSE micro Flash」

サブランタンとして使える

  • 手のひらサイズでコンパクト
  • 明るさの無段階調整が可能
  • 連続使用時間は7~170時間と長持ち

ソロキャンパーなら一本は欲しい!ソロ用LEDランタンの王様「GOALZERO」。

懐中電灯にもランタンにもなって、明るさは無段階調整が可能で最大150ルーメンの明るさ。

2016年の発売から6年経つ今でも、定価(4,840円)では手に入りにくい超人気アイテムです。

LUMENA 「M3」

メインにもサブにも使える

  • 三脚・シェードなど付属アイテムたくさん
  • 15~300ルーメンとメインにもサブにもなる明るさ
  • コンパクトにまとめられるミニポーチ付

小型かつ大光量LEDランタンで有名なLUMENA(ルーメナー)の最新作「M3」

見た目もスタイリッシュで、様々なオプションが付属してるので、色々な使い方ができるのも魅力。

明るさを最大にしても連続で7時間点灯できるので安心です。

詳しくはこちらの記事で紹介してます▼

¥13,200 (2022/10/16 09:48時点 | Amazon調べ)

ガスランタンならこの2つ!

LEDだけだと雰囲気が足りない!という方は、ガス缶に接続するだけのガスランタンで揺らぐ炎を楽しみましょう!

「マントル」を使わないカンタン仕様のランタンを紹介します。

コールマン 「ルミエール」

サブランタンとして使える

  • 連続燃焼時間が長い
  • 着火がカンタン!
  • ゆらゆら揺れる炎に癒される

連続燃焼時間が28~38時間(ガス缶280gの場合)と長持ちするコスパのいいガスランタン。

「ホヤ」と呼ばれる炎の周りのガラス部分をガス缶に取り付けて、つまみをひねって着火するだけのカンタン仕様で初心者向けです。

ぐみコ

ロウソクのような明るさで暗めだから、LEDランタンと併用してね!

SOTO 「Hinoto(ひのと)」

サブランタンとして使える

出典:SOTO
  • 付属タンクとOD缶の両方に接続できる
  • CB缶、OD缶など様々なガスで充てん可能
  • スリムな体形でテーブル上で邪魔にならない

ガスのパイオニア「SOTO」のコンパクトでスタイリッシュなガスランタンです。

ガス缶に直接つないでも、充填式タンクにガスを注入して使ってもOK。
ガスの注入は、CB缶・OD缶・ライターガスに対応。

直径38mmとスリムな形なので、ソロ用テーブルでもスペースを取らずに炎の揺らぎを楽しめます!

【まとめ】ソロキャンプで使うランタンの選び方!

今回は、ソロキャンプで使うランタンの選び方を解説してみました。

ランタンの選び方まとめ

  • ランタンの光は「発光タイプ」「炎タイプ」「マントルタイプ」の3種類
  • メインとサブ 使う場所によって明るさを変えよう
  • 連続点灯時間は7時間以上を確保
  • 初心者さんは安全かつメンテ不要のLEDランタンがおすすめ!
  • 雰囲気が欲しい場合は、マントル不要なガスランタンにしよう!

ランタンひとつで素敵な夜にも、なんだか味気ない夜にも変えられます。

この記事をきっかけにあなたにぴっなりなランタンに出会い、素敵なソロキャンプの夜になると嬉しいです。

ぐみコ

お気に入りのランタンで癒しのキャンプ時間を過ごしてね!

色々なランタンをお手軽に試せる方法をこちらの記事で紹介しています。あわせてご覧くださいね▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ソロキャンプの魅力にどっぷりハマり、年間100万以上、沼に注ぎ込んでしまう、週末キャンパー兼アラサーOL。社会の理不尽さを自然で癒す企業戦士。

目次